本文へスキップ

護憲平和行進を続けて半世紀

プロフィールprofile




 浜松市憲法を守る会は、1964年にその起源を持ち、1970年「浜松市憲法を守る会」と
正式に命名された護憲平和運動をおもな目的とする任意の市民平和団体です。
 連絡先は遠州教会気付けとなっています。
 現在約40名の会員を有しています。
約半世紀の歴史についてはリンクページ「当会の歴史」をご覧下さい。

組織・役員 2024年度

役 職 名   前 その他
代表委員 水戸 潔、石井佑二、小沢明美
事務局長
鈴木基之
常任委員 杉山憲示、 
会計=鈴木基之
会計監査=大手美千代

浜松市憲法を守る会について
浜松市憲法を守る会は、平和憲法を守り平和憲法の理念を伝えることを主たる使命としています。私たちの関心は、現憲法の三原則、平和主義、主権在民(民主主義)、基本的人権など、幅広い視野で憲法の理念を守り生かすことにあります。
そのため、その時々の国内・国際社会の動きに目を配り、当会の考えや理念を平和行進、チラシなどで市民に情報や意見を発信しています。









contents