本文へスキップ

護憲平和行進を続けて半世紀

私たちの主張

【2025年度国家予算から見る日本の姿】K.Mito
2025-4-13-698.pdf へのリンク

【自衛隊の「過去」・「現在」と「防衛予算」】A.Ozawa
2025-3-9-697.pdf へのリンク

【「思想と信教の自由」を一緒に考えよう!】Y.Ishii
2025-2-9-696.pdf へのリンク

【2025年 「非暴力」という選択】K.Mito
2025-1-8-695.pdf へのリンク

【2024年をふり返って】K.Mito
2024-12-8-694.pdf へのリンク

【護憲平和行進60周年を迎えて】K.Mito
2024-11-10-693.pdf へのリンク

【浜松基地航空祭の危うさを知ろう】A.Ozawa
2024-10-13chirashi.pdf へのリンク

【もう一度 「新しい戦前」を考える】K.Mito
2024-9-8-691.pdf へのリンク

【 戦後79年、八月の「空気」】K.Mito
2024-8-11-690.pdf へのリンク

【平和憲法から見るーウクライナ・ガザ・沖縄】K.Mito
2024-7-17-689.pdf へのリンク

【2024.6.9 第688回護憲平和行進 沖縄戦79年憲法施行76年沖縄復帰52年 沖縄の心は戦争につながるものを拒否します】Y.Takei
2024-6-9-688.pdf へのリンク

【2024.5.12 第687回護憲平和行進 憲法月間 「いのち・くらし】とつながっている憲法】K.Mito
2024-5-12-687.pdf へのリンク

【2024.4.14 第686回護憲平和行進 裏金と献金・利権そして軍拡】A.Ozawa
2024-4-14-686.pdf へのリンク

【2024.3.10 第685回護憲平和行進 命を救う自衛隊、命を奪う自衛隊】K.Mito
2024-3-10-685.pdf へのリンク

【2024.2.11 第684回護憲平和行進 思想と信教の自由 そして平和の構築へ】Y.Ishii
2024-2-11-684.pdf へのリンク

【2024.1.14 第683回護憲平和行進 2024年日本の使命 】K.Mito
2024-1-14-683.pdf へのリンク

【2023.12.10 第682回護憲平和行進 2023年を振り返る】K.Mito
2023.12.10.682.pdf へのリンク

【2023.11.12 第681回護憲平和行進 紛争解決には戦争しかないのか?】K.Mito
2023-11-12-681.pdf へのリンク

【2023.10.8 第680回護憲平和行進 沖縄の島々(南西諸島)を再び戦場にさせない】A.Ozawa
2023-10-8-680.pdf へのリンク


【2023.9.10 第679回護憲平和行進 「新しい戦前」】K.Moto
2023-9-10-679.pdf へのリンク

【2023.8.13 第678回護憲平和行進 原発からの汚染水は放出すべきではない】A.Ozawa
2023.8.13.678.pdf へのリンク

【2023.7.9 第677回護憲平和行進 平和憲法の視点から 広島・沖縄・浜松】K.Mito
2023-7-9-677.pdf へのリンク

【2023.6.11 第676回後家平和行進 沖縄の心は戦争につながるものを拒否する】Y.Takei
2023.6.11.676.pdf へのリンク

【2023.5.14 第675回護憲平和行進 命ドウ宝か、國ドウ宝か?】K.Mito
2023-5-14-675.pdf へのリンク

【2023.4.9 第674回護憲平和行進 東日本大震災から12年】A.Ozawa
2023-4-9-674.pdf へのリンク

【2023.3.12 第673回護憲平和行進 ロシアの侵攻から1年 ウクライナ戦争の終結を願って】K.Mito
2023-3-12-673.pdf へのリンク

【2023.2.12 第672回護憲平和行進 国家による心の支配に反対 2.11思想と信教の自由を守る日】Y.Ishii
2023.2.12.672.pdf へのリンク

【2023.1.8 第671回護憲平和行進 2023年平和憲法から見る日本の使命】K.Mito
2023.1.8.671.pdf へのリンク

【2022.12.11 第670回護憲平和行進 平和憲法から見たこの1年】k.mito
2022.12.11.670.pdf へのリンク

【2022.11.13 第669回護憲平和行進 旧統一教会と政治の相互依存】K.Mito
2022.11.13.669.pdf へのリンク

【2022.10.9 第668回護憲平和行進 政治に深く食い込む統一教会】A.Ozawa
2022.10.9.668.pdf へのリンク

【2022.9.11 第667回護憲平和行進 安倍元首相の国葬に反対 】K.Mito
2022.9.11.667.pdf へのリンク

【2022.8.14 第666回護憲平和行進 戦後77年国内と世界の問題】K.Mito
2022.8.14.666.pdf へのリンク

【2022.7.10 第665回護憲平和行進 変えてはならない日本の姿・使命 】K.Mito
2022.7.10.665.pdf へのリンク

【2022.6.12 第664回護憲平和行進 沖縄の心は戦争につながるものを拒否する】Y.Takei
2022.6.12.664.pdf へのリンク


【2022.5.8 第663回護憲平和行進 憲法施行75年 平和憲法は何を守るのか】K.Mito
2022.5.8.663.pdf へのリンク


【2022.4.10 第662回護憲平和行進 いかなる戦争にも反対!プーチンよ、殺戮と破壊をやめよ】K.Mito
2022.4.10.662.pdf へのリンク


【2022.3.13 第661回護憲平和行進 全ての戦争に反対 ウクライナへの侵攻は直ちに中止せよ 】A.Ozawa
2022.3.13.661.pdf へのリンク


【2022.2.13 第660回護憲平和行進 成熟した「近代国家」として憶えるべき、2.11「思想と信教の自由を守る日」】Y.Ishii
2022.2.13.601.2.pdf へのリンク


【2022.1.9 第659回護憲平和行進 平和憲法施行から75年】K.Mito
2022.19.659.pdf へのリンク

【2021.12.12 第658回護憲平和行進 憲法から見たこの1年と私たちの課題 】K.Mito
2021.12.12.658.pdf へのリンク

【2021.11.4 第657回護憲平和行進 憲法の理念は生かされたか?衆議院銀選挙を振り返って】Sekine
2021.11.14.657.pdf へのリンク

【2021.10.10 第656回護憲平和行進「無関心でなく憲法を生かす政治に変えるため、✧必ず選挙に行こう!」A.Ozawa
2021.10.10.656.pdf へのリンク

【2021.9.11 第655回護憲平和行進「次の政権に求めるもの-菅政権の評価と次期政権に求めるもの-】K.Mito
2021.9.12.655.pdf へのリンク

【2021.8.8 第654回護憲平和行進「戦後76年憲法の行方-憲法の現在と未来】K.Mito
2021.8.8.654.pdf へのリンク

【2021.7.11 第653回護憲平和行進「コロナ禍の中のオリンピック】k.mito
2011.7.11.653.pdf へのリンク

【2021.6.13 第652回護憲平和行進「より深刻化するコロナによる貧困」
h.sekine
2021.6.13.652.pdf へのリンク

【2021.5.9 第651回護憲平和行進「憲法月間 コロナの教訓を考える」k.Mito
2021.5.9.651.pdf へのリンク

【2021.4.11 第650回護憲平和行進「コロナ禍でも目を離さない】k.Mito 2021.4.11.650.pdf へのリンク

【2021.3.14 第649回護憲平和行進「東日本大震災・福島原発事故から10年」】A.Ozawa

2021.3.14.649.pdf へのリンク

【2021.2.14 第648回護憲平和行進「二月十一日「思想と信教の自由を守る」】Y.Ishii
2021.2.14.648.pdf へのリンク

【2021.1.10 第647回護憲平和行進「コロナ禍の教訓と方向転換」k.mito
2021.1.10.647.pdf へのリンク

【2020.12.13 第646回護憲平和行進「2020年はどんな年だったか】k.mito
2020.12.13.646.pdf へのリンク

【2020.11.8 第645回護憲平和行進「コロナ禍の貧困、格差】h.sekine
2020.11.8.645.pdf へのリンク


【2020.10.11 第644回護憲平和行進「新内閣に望むこと】a.ozawa
2020.10.11.644.pdf へのリンク


【2020.9.13 第643回護憲平和行進「ポスト安倍政権に望むこと】k.mito
2020.9.3.643.pdf へのリンク


【2020.8.9 第642回「戦後75年日本の足跡・これからの足跡】k.mito
2020.8.9.642.pdf へのリンク


【2020.7.12 第641回「断念して下さい 二つのこと」】k.mito
2020.7.12.641.pdf へのリンク

【2020.6.14 第640回「新型コロナウイルス感染と貧困問題】h.sekine
2020.6.14.640.pdf へのリンク

【2020.5.10 第639回「コロナ騒ぎで便乗しているもの、見過ごしているものk.mito】
2020.5.10.639.pdf へのリンク


【2020.4.12 第638回「コロナ騒ぎで大事な事を見過ごしていませんか」k.mito】
2020.4.12.638.pdf へのリンク


【2020.3.8 第637回「無関心ではダメ!くらしと政治はつながっている!」ozawa】
2020.3.8.637.pdf へのリンク

【2020.2.9 第636回「今、思想と信教の自由を守るために!」ishii】
2020.2.9.636.pdf へのリンク

【2020.1.12 第635回「2020年、日本の行方、日本の使命」mito】
2020.1.12.635.pdf へのリンク

【2019.12.08 第634回「自衛隊の本質について考える」sekine】
2019.12.08.634.pdf へのリンク

【2019.11.10 第633回「大嘗祭について考える」ishii】
2019.11.10.633.pdf へのリンク

【2019.10.13 第632回「浜松エアフェスタの問題」】
2019.10.13.632.pdf へのリンク

【2019.9.8 第631回「沖縄を忘れないー翁長知事が逝去されて1年ー】
2019.9.8.631.pdf へのリンク


【2019.8.11.第630回 「参院選の結果と国民の願い」】
2019.8.11.630.pdf へのリンク

【2019.7.14 第629回 「参院選の投票の基準を考える
 ー 私たちが勧める投票基準 は「人柄」、「政策」、「将来」の三つです。」】
2019.7.14.629.pdf へのリンク

【 2019.6.9 第628回 「私たちの憲法は、今 護られているでしょうか?」
2019.6.9.628(2).pdf へのリンク

【 2019.5.12 第627回 「五月 憲法月間に思う」
2019.5.12.627jtdc.pdf へのリンク

【 2019.4.14 第626回 「七月参院選挙への視点」
2019.4.14.626.pdf へのリンク

【2019.3.10 第625 「沖縄県民投票の結果に思う」 】

2019.3.10.625.pdf へのリンク

【2019.2.10 第624回 「『建国記念の日』に想うこと 】
2019.2.10.624.pdf へのリンク

【2019.1.13 623回 2019年平和憲法の危機 】
2019.1.13.623.pdf へのリンク


【2018.12.09.622 見えてきた自衛隊の実態】
2018.12.09.622.pdf へのリンク


【2018.11.11.621 私たちは憲法9条改憲に反対です】
2018.11.11.621.pdf へのリンク

【2018.10.14.620 オール沖縄 ノーサイドで】
2018..10.14.620.pdf へのリンク

【2018.9.9.619 戦争への道=安倍政権、沖縄=翁長さんの遺志を継ぐ 】
2018.9.9.619.pdf へのリンク

【2018.8.12.618 戦後七十三年、危機にある憲法】
2018.8.12.618(R).pdf へのリンク

【2018.7.8.617 忘れることと無関心~忘れることと無関心は権力にとって都合が良い~】

2018.7.8.617.pdf へのリンク

【2018.6.10.616 戦争・浜松大空襲と平和憲法】
2018.6.10.616.pdf へのリンク

【2018.5.13.615 安倍九条改憲案のからくりとねらい 】
2018.5.13.615.pdf へのリンク

【2018.4.8. 614 安倍政権の本質】
2018.4.8.614.pdf へのリンク

【2018.3.11 第613回 平和行進  沖縄は今!,名護市長選を振り返って】

2018.3.11.613.pdf へのリンク

〔2018.2.11 第612回平和行進 2.11思想と信教の自由を守る!〕
2018.2.11.612.pdf へのリンク

〔2018.1.14 第611回平和行進 2018年日本の問題〕
2018.1.14.611.pdf へのリンク

2017.12.10 第610回平和行進 若い皆さんへ ☆真珠湾攻撃から76年 ー 君たちが戦場に行かないために ー〕

2017.12.10.610.pdf へのリンク


〔2017.11.12 第609回平和行進 「憲法改正の本丸は何か」
2017.11.12.609.pdf へのリンク

〔2017.10.8 第608回平和行進 「憲法九条を守る人をー衆院選で誰を選ぶかー」
2017.10.8.608.pdf へのリンク

〔2017.9.10 第607回平和行進 「戦争はイヤ!安倍憲にストップを!」
2017.9.10.607.pdf へのリンク

〔2017.8.13 第606回平和行進 「戦後七十二年生きているものー善いものと悪いものー」
2017.8.13.606.pdf へのリンク


〔2017.7.9 第605回平和行進 「☆傲慢・横暴な国政運営に審判!」
2017.7.9.605.pdf へのリンク

〔2017.6.11 第604回平和行進 「六月に平和を願う~七十二年前の浜松大空襲から学ぶ~」〕
(同日平和行進の後、2017年度の総会が行われた)
2017.6.11.604.pdf へのリンク


〔2017.5.14 第603回平和行進 「憲法改悪ストップ!『共謀罪』廃止へ!」
2017.5.14.603.pdf へのリンク


〔2017.4.9 第602回平和行進 「なにかおかしいと思いませんか」〕
2017.4.9.602.pdf へのリンク

〔2017.3.12 第601回平和行進 「沖縄の出来事は日本の縮図です」〕
2017.3.12.601.pdf へのリンク

〔2017.2.12 第600回平和行進 「きょう護憲平和行進六〇〇回!」〕
2017.2.12.600.pdf へのリンク

〔2017.1.8 第599回平和行進 「安心して暮らすために、憲法を守り抜く年に」〕
2017.1.8.599.pdf へのリンク

〔2016.12.11 第598回平和行進 「太平洋戦争開戦から75年」〕
2016.12.11.598.pdf へのリンク

〔2016.11.13 第597回平和行進 「子供の貧困・格差に見る日本の姿」〕

2016.11.13.597行進チラシへのリンク


〔2016.10.9 第596回平和行進 空自浜松基地の「エア・フェスタ二〇一六の中止」を求めます〕
2016.10.9、596回行進チラシB(採用版).pdf へのリンク


2016.9.21 エア・フェスタ中止要請文

2016,No AirFesta.pdf へのリンク

〔2016.9.11 第595回平和行進 安保法案強行採決から一年-日本はどのような国になったのか-〕
2016.9.11.595.PDFへのリンク



〔2016.8.14 第594回平和行進 「敗戦」か「終戦」か-8月15日を振り返る-〕

2016.8.14.594.pdf へのリンク


〔2016.07.10 第593回平和行進 〔日本国憲法の三つの柱(保存版)〕
2016..7.10.593.pdfへのリンク


〔2016.06.12 第592回平和行進 「しっかりみて投票しよう」〕
ー 参議院選挙、人と政党の選び方 ー
2016.6.12.592.pdf へのリンク


〔2016.05.8 第591回平和行進 「だまされない.しっかり本音を見る」〕

ー 憲法、経済、沖縄・原発 ー
2016.5.8.591.pdf へのリンク

〔2016.04.10 第590回平和行進 「だまされない.しっかり見る」〕
ー 憲法、経済、沖縄・原発 ー
2016.4.10.590.pdf へのリンク


〔2016.03.13 第589回平和行進 「だまされない・勘違いしない」〕
ー 憲法、経済、沖縄 ー
2016.3.13.589.pdf へのリンク


〔2016.02.14 第588回平和行進 「勘違いしない」「だまされない」ー 憲法、沖縄、経済 ー

2016.02.14.588.pdf へのリンク


〔2016.01.10 第587回平和行進 「今年は選挙の年、何を基準とするか〕
ー 安保法制、沖縄、経済 ー
2016.01.10.587.pdf へのリンク



〔2015.12.13 第586回平和行進 「戦争のできる国に舵を切った年」〕

- 戦後70年、今年を振り返る -
2015.12.13.586.pdf へのリンク
★チラシにも書きましたが遠藤三郎賞を受賞しました





〔2015.11.8 第585回平和行進 「安保法案 あの日を忘れない〕
- 9.17、9.19は法治政治が死んだ日 -
2015.11.8.585.pdf へのリンク


〔2015.10.11 第584回平和行進 「安保法案 国民の79%が審議不十分」〕 

    -戦争する国への道を歩まないために-
2015.10.11.584.pdf へのリンク

〔2015.9.13 第583回平和行進 「安保法案、強行採決は許されない
ー国民が勘違いしているうちに決めてしまおうとしているー」

2015.5.9.13.583.pdf へのリン

〔2015.8.9 第582回平和行進 「安保法案のもたらす日本の未来
ー戦後七十年の節目に日本の未来を考えるー」
2015.8.9.582.pdf へのリンク


〔2015.7.12 第581回平和行進 「新安保法案は何をもたらすか
ー庶民感覚として法案の疑問に答えるー 」
2015.7.12.581.pdf へのリンク


〔2015.6.14 第580回平和行進 「戦争法案を許さない
ー国際平和支援法は国際戦争支援法ですー 」
2015.6.14.580.pdf へのリンク


〔2015.5.10 第579回平和行進 「沖縄のことを自分の事として」

2015.5.10.579.pdf へのリンク

〔2015.4.12 第578回平和行進 「平和憲法こそ積極的平和主義」
2015.4.12.578.pdf へのリンク

〔2015.3.8 第577回平和行進 『日程に上ってきた憲法改正』ー憲法改正の本音と危険性ー 〕
2015.3.8.577.pdf へのリンク

〔2015.2.8 第576回平和行進 「現在の日本の流れ」を考え是非講演会に参加を!〕

2015.2.8.576.pdf へのリンク

〔2015.1.11 第575回平和行進 「2015年、日本の姿は-2015年を迎えるにあたって-」〕
2015.1.11.575.pdf へのリンク

〔2014.12.14 第574回平和行進 「今こそ見なおそう、憲法の素晴らしさ、力強さ」〕
2014.12.14.574.pdf へのリンク


〔2014.11.8 第573回平和行進 「歩き続けて半世紀(今日は五十年目の記念日)」〕
2014.11.9 500thyear.pdf へのリンク

〔2014.10.12 第572回平和行進 「方向指示器がおかしくなった日本」〕
2014.10.12 572.pdf へのリンク

〔2014.9.14 第571回平和行進 「私たちは子孫にどんな国を残して行くのか」

2014.9.14.571.pdf へのリンク


〔2014.8.10 第570回平和行進 『武力行使の先に〝平和〟は見えますか」〕
2014.8.10.570.pdf へのリンク


〔2014.7.13 第569回平和行進 「集団的自衛権行使」に反対です!」〕
22014.7.13.pdf へのリンク


〔2014.6.8 第568回平和行進 6.18と集団的自衛権行使〕
2014.6.8.568.pdf へのリンク


〔2014.5.11 第567回平和行進 5月は憲法の誕生月 67歳なった憲法 その行方は?〕

2014.5.11.567.pdf へのリンク


〔2014.4.13 第566回平和行進 国民の生活・国の安全はどうなる?〕
2014.4.13.566.pdf へのリンク


〔2014.3.9 第565回平和行進 憲法改正は堂々と-解釈改憲というアンフェアーな方法ー〕

2014.3.9.565.pdf へのリンク

【第34回 2.11思想と信教の自由を守る静岡県西部集会 講演会「今、改めて靖国を問う~安倍首相の靖国参拝を巡って~】 講師:小林 眞 (講演レジメ)
2014.2.11 resume.pdf へのリンク


〔2014.2.9 第564回平和行進 改めて「靖国神社」を考えませんか〕
2014.2.9 564.pdf へのリンク

【2014.1.12 第563回 平和行進 日本の設計図ーこれで良いのか・・・安倍政権の国家設計図と私達の使命】
2014.1.12.563.pdfへのリンク


〔2013.12.8 第562回 平和行進 特定秘密保護法案三つの不安〕
2013.12.8.562.pdf へのリンク


〔2013.11.10 第561回 平和行進 ゆでガエル状態にならないために〕
2013.11.10.561.pdf へのリンク

〔2013.10.13 第560回 平和行進 日本の政治課題 取り組む優先課題はこれで良いのか?〕
2013.10.13.560.pdf へのリンク


〔2013.9.8 第559回 平和行進 集団的自衛権の行使は戦争をすることです〕
2013.9.8.559.pdfへのリンク

〔2013年8月11日 第558回平和行進 [政府の行為による戦争のの惨禍が・・〕
2013.8.11.558.pdf へのリンク

〔2013年7月14日 第557回平和行進 [「立憲主義」と「民主主義」…改めて憲法を考える〕

2013.7.14.557chirashi.pdf へのリンク

〔2013年6月9日 第556回平和行進 [自民党憲法改正草案七つの不安〕

2013.6.6.556chirashi.pdf へのリンク

〔2013年5月12日 第555回平和行進 [憲法96条改正のもたらすもの〕

Chirasi2012.5.12.555.pdf へのリンク

〔2013年4月14日 第554回平和行進 [4.28はどんな日〕
13.4.14chirashi.pdf へのリンク

2013年3月10日 第553回平和行進 〔「[しっかり見極めよう 日本の将来」〕

2013.3.10.553bira.pdf へのリンク

〔2013年2月10日 第552回平和行進 「明日の『二月十一日』は、何の日?」〕
2013.2.10.552bira.pdf へのリンク

〔2013年1月13日 第551回平和行進 「このような日本になってもいいですか?」〕
551koshin13.1.13.pdf へのリンク

【2012年12月9日 第550回平和行進 チラシ】

2012.12.09 550kai.pdf へのリンク

12.11.11koshinbira.pdf へのリンク

12.10.14koshinbira.pdf へのリンク

12.9.9koshinbira.pdf へのリンク

12.8.12kousinbira.pdf へのリンク

12.7.8koshinbira.pdf へのリンク

12.6.10koshinbira.pdf へのリンク

12.6.18shuukai chirashi.pdf へのリンク

12.6.10koshinbira.pdf へのリンク

12.4.8koshinbira.pdf へのリンク

12.3.11koshinbira.pdf へのリンク

2012.2.12koushinbira.pdf へのリンク

12.2 2.11shuukaiannai.pdf へのリンク

12.1.8koshinbira.pdf へのリンク

11.1.9koshinbira.pdf へのリンク

11.2.11 2.11shuukaiannai.pdf へのリンク

11.2.13koushinbira.pdf へのリンク

11.3.13koshinbira.pdf へのリンク

11.4.10koshinbira.pdf へのリンク

11.5.8koshinbira.pdf へのリンク

11.6.12koushinbira.pdf へのリンク

2011soukatu.pdf へのリンク

11.7.10koshinbira.pdf へのリンク

11.8.14koshinbira.pdf へのリンク

11.9.11koshinbira.pdf へのリンク

11.10.9koushinbira.pdf へのリンク

11.11.13koshinbira.pdf へのリンク

11.12.11koshinbira.pdf へのリンク

10.1.10koshinbira.pdf へのリンク

10.2.14koushinbira.pdf へのリンク

10.3.14koshinbira.pdf へのリンク

10.4.11koshinbira.pdf へのリンク

10.5.9koushinbira.pdf へのリンク

2010soukatu.pdf へのリンク

10.6.13koshinbira.pdf へのリンク

10.7.11kousinbira.pdf へのリンク

10.9.12koshinbira.pdf へのリンク

10.10.10.koshinbira.pdf へのリンク

10.11.14koshinbira.pdf へのリンク

10.12.12 koushinbira.pdf へのリンク

09.1.11koshinbira.pdf へのリンク

09.2.8kousinbira.pdf へのリンク

09.3.8koshinbira.pdf へのリンク

09.4.12koshinbira.pdf へのリンク

09.5.10koshinbira.pdf へのリンク

09.6.14koushinbira.pdf へのリンク

2009soukatu.pdf へのリンク

09.7.12koshinbira.pdf へのリンク

09.8.6 kousinbira.txt へのリンク

09.9.13koshinbira.pdf へのリンク

09.10.11koshinbira.pdf へのリンク

09.11.8koshinbira.pdf へのリンク

09.12.13koshinbira.pdf へのリンク

08.1.13koshinbira.pdf へのリンク

08.2.10koshinbira.pdf へのリンク

2008.2.11shiryou .pdf へのリンク

08.3.9koshinbira.pdf へのリンク

08.4.13koshinbira.pdf へのリンク

08.5.11koshinbira.pdf へのリンク

08.6.8koshinbira.pdf へのリンク

2008.6.18 6.18kannrennsiryou .pdf へのリンク

08.7.13koshinbira.pdf へのリンク

08.8.10koshinbira.pdf へのリンク

08.9.14koshinbira.pdf へのリンク

08.10.12koshinbira.pdf へのリンク

08.11.9koshinbira.pdf へのリンク

08.12.14koshinbira.pdf へのリンク

07.1.14koushinbira.pdf へのリンク

07.2.11shukaiannai.pdf へのリンク

07.3.11kousshinappi-ru.pdf へのリンク

07.4.8koushinbira.pdf へのリンク

07.5.13koushinbira.pdf へのリンク

07.6.18shuukaiannai.pdf へのリンク

2006nendo soukatsu.pdf へのリンク

07.7.8koushinbira.pdf へのリンク

07.8.12koushinbira.pdf へのリンク

07.9.9koushinbira.pdf へのリンク

07.10.14koshinbira.pdf へのリンク

07.11.11koshinbira.pdf へのリンク

07.12.9koshinbira.pdf へのリンク

06.12.10kousinbira.txt へのリンク

06.11.12bira.txt へのリンク

06.10.8kousinbira.pdf へのリンク

06.9.10kousinbira.pdf へのリンク

06.8kousinbira.txt へのリンク

06.7.9kousinbira.pdf へのリンク

06.7.9 kousin-bira.txt へのリンク

06.6.11kousinbira.pdf へのリンク

06.05.14kousinbira.txt へのリンク

06.4.9kousinbira.pdf へのリンク
'06.3.12kousinbira.pdf へのリンク

2006.2.12.bira.txt へのリンク

2006.1.8bira.txt へのリンク

05.03.13koshinbira.pdf へのリンク

講演記録「戦争体験を越えて」(2005.6.18)
Koenkirokusensohtaikenwokoete.pdf へのリンク


(下記の新聞記事の講演内容は、上記をクリックしてお読み下さい)




05.7.10koshinbira.pdf へのリンク

05.8.14koshinbira.pdf へのリンク

2005.9.11bira.txt へのリンク

05.7.10koshinbira.pdf へのリンク

2005.10.9bira.txt へのリンク

05.11.6kousinbira.pdf へのリンク

05.12.11kousinbira.pdf へのリンク

2005.12.11bira.txt へのリンク



03.1koshinbira.pdf へのリンク

03.2koshinbira.pdf へのリンク

03.3koshinbira.pdf へのリンク

03.4koshinbira.pdf へのリンク

03.5koshinbira.pdf へのリンク

03.6koshinbira.pdf へのリンク

02.1koshinbira.pdf へのリンク

02.6koshinbira.pdf へのリンク

02.7koshinbira.pdf へのリンク

02.8koshinbira.pdf へのリンク

02.8youbousho.pdf へのリンク

02.9koshinbira.pdf へのリンク

02.10koshinbira.pdf へのリンク

02.11koshinbira.pdf へのリンク

02.12koshinbira.pdf へのリンク

2002soukaishiryou.pdf へのリンク

01 uchidaseiichirou.pdf へのリンク

01.1koshinbira.pdf へのリンク

01.3koshinbira.pdf へのリンク

01.5koshinbira.pdf へのリンク

01.6koshinbira.pdf へのリンク

01.6kosshinbira2.pdf へのリンク

01.7koshinbira.pdf へのリンク

01.8koshinbira.pdf へのリンク

01.9koshinbira.pdf へのリンク

01.10.11.12koshinbira.pdf へのリンク

2000nendobosoukatu.pdf へのリンク

00.1koshinbira.pdf へのリンク

00.2koshinbira.pdf へのリンク

00.3koshinbira.pdf へのリンク

00.4koshinbira.pdf へのリンク

00.5koshinbira.pdf へのリンク

00.6koshin400kai.pdf へのリンク

00.7.8koshinbira.pdf へのリンク

00.9koshinbira.pdf へのリンク

00.10koshinbira.pdf へのリンク

00.11.12koshinbira.pdf へのリンク

00.12koshinbira.pdf へのリンク

99.01koshinbira.pdf へのリンク

99.3koshinbira.pdf へのリンク

99.5koshinbira.pdf へのリンク

99.6koshinbira.pdf へのリンク

99.7koshinbira.pdf へのリンク

99.8koshinbira.pdf へのリンク

99.9koshinbira.pdf へのリンク



99.10koshinbira.pdf へのリンク

99.12koshinbira.pdf へのリンク

98nendosoukatu.pdf へのリンク

97nendosoukatu.pdf へのリンク

98.1koshinbira.pdf へのリンク

98.2koshinbira.pdf へのリンク

98.3koshinbira.pdf へのリンク

98.4koshinbira.pdf へのリンク

98.5koshinbira.pdf へのリンク

98.6koshinbira.pdf へのリンク

98.7koshinbira.pdf へのリンク

98.8koshinbira.pdf へのリンク

98.9koshinbira.pdf へのリンク

98.10koshinbira.pdf へのリンク

98.11koshinbira.pdf へのリンク

98.12koshinbira.pdf へのリンク

97nendosoukatu.pdf へのリンク

98.1koshinbira.pdf へのリンク

98.2koshinbira.pdf へのリンク

98.3koshinbira.pdf へのリンク

98.4koshinbira.pdf へのリンク

98.5koshinbira.pdf へのリンク

98.6koshinbira.pdf へのリンク

98.7koshinbira.pdf へのリンク

98.8koshinbira.pdf へのリンク

98.9koshinbira.pdf へのリンク

98.10koshinbira.pdf へのリンク

98.11koshinbira.pdf へのリンク

98.12koshinbira.pdf へのリンク

97.1koshinbira.pdf へのリンク

97.2koshinbira.pdf へのリンク

97.3koshinbira.pdf へのリンク

97.4koshinbira.pdf へのリンク

97.5koshinbira.pdf へのリンク

97.6koshinbira.pdf へのリンク

97.7koshinbira.pdf へのリンク

97.8koshinbira.pdf へのリンク

97.8kouennkai.pdf へのリンク

97.9koshinbira.pdf へのリンク

97.10koshinbira.pdf へのリンク

97.11koshinbira.pdf へのリンク

97.12koshinbira.pdf へのリンク

96.12koshinbira.pdf へのリンク

96.11koshinbira.pdf へのリンク

96.9koshinbira.pdf へのリンク

96.8haisenn51shunen.pdf へのリンク

96.6.18shukai.pdf へのリンク









































1984.1mizoguchi.txt へのリンク






浜松市憲法を守る会


【2022.3.13 第66202